こんにちは!
ayaです★
さっと茹でて手軽に食べることのできる蕎麦。
何となくヘルシーなイメージがありますよね。
そんな蕎麦には私たちの健康を維持するうえで
重要な栄養素がたくさん詰まっているんです!
今回は蕎麦の健康効果や食べるときの
ちょっとしたコツについて解説していきます。
そばに含まれる栄養素
実際に蕎麦にはどんな良い栄養素が含まれているのでしょうか?
ルチン
毛細血管を強化してくれる働きがあります。
その結果、血液の流れが良くなり、高血圧を防止してくれます。
また、ポリフェノールの1種であり抗酸化作用があるので、
老化防止も期待できます!
食物繊維
蕎麦には食物繊維が多く含まれています。
食物繊維は糖の吸収をゆるやかにし、
血糖値の上昇を抑えてくれる効果があります。
食物繊維には粘り成分の多い水溶性食物繊維と
繊維のような食感を生み出す不溶性食物繊維があります。
蕎麦には不溶性食物繊維が多く含まれています。
便通改善に効果があると同時に、
コレステロールを吸着して体外に排出してくれるので
悪玉コレステロールの除去にも効果があります。
タンパク質
白米の1.5杯相当のタンパク質が含まれており、
穀物の中ではトップレベルの含有量となっております。
タンパク質は筋肉の成分でもあるので、
体を丈夫にしてくれる効果があります。
そばを食べるときのコツ
栄養たっぷりな蕎麦ですが、
せっかく食べるなら相性の良い食材を加えてさらに効果を高めましょう!
おろし蕎麦で美肌効果アップ!
大根おろしにはビタミンCが多く含まれていますが、
蕎麦に含まれるルチンにはビタミンCの吸収を
促進してくれる効果があるので
しみ・しわを防いで美肌効果があります!
相性の良い食材は他にも!
他にも蕎麦と相性の良い食材として
ネギやわさびなどもあります。
これらは蕎麦に含まれるミネラルの吸収を
サポートしてくれる効果があります。
また、蕎麦には不溶性食物繊維が多く含まれていますが、
水溶性食物繊維も一緒に摂ることで
便が固くなりすぎるのを防いでくれます。
山芋、わかめなどの海藻類には水溶性食物繊維が多く含まれていますので、
ぜひ蕎麦にトッピングして一緒にいただきましょう!
ま・と・め
今回の記事はいかがでしたか?
健康は毎日の積み重ねが重要です。
食事は毎日のことですので栄養価の高いものを
意識的に摂っていくことで、
私たちに大きな影響を与えます。
蕎麦は日本の伝統食ですが
栄養もたっぷりなので健康食としても優秀で
価格も手軽なものが多いので
続けていきやすい食事ですよね。
また、相性の良い食材も蕎麦と
馴染みのあるものばかりですので、
色々トッピングしてバランスの良い食事を心がけましょう!
今後も 美容 や 健康 などの有益な情報を発信し続けますので
乞うご期待を☆彡